コブラゴルフ「キング ラッドスピードワンレングスアイアン」の9番
【中村のキング ラッドスピードワンレングスアイアン7番の試打結果】
HS39.1m/s キャリー193.3ヤード トータル209.3ヤード 打ち出し角18.4度 ボール初速55.3m/s スピン量3804.3回転
コブラゴルフ「キング ラッドスピードワンレングスアイアン」の5番
【堀口のキング ラッドスピードワンレングスアイアン7番の試打結果】
HS38.2m/s キャリー188.7ヤード トータル204.3ヤード 打ち出し角18度 ボール初速54.4m/s スピン量4121.7回転
さらに今回のアイアンは、標準のクローム仕上げに加え、「シルバーソール」という独特のデザインを取り入れた「ブラックPVD仕上げ」もラインナップ。
【コブラ/COBRA】ハイテク満載!?コブラ「KING RADSPEED アイアン」をヘッドスピード42m/sが試打!【MSD42】
これまでワンレングスアイアンの販売はコブラの販売実績のおおよそ35%を占めていたが、今年は40%に迫っているという。
まず「キング ラッドスピードワンレングスアイアン」全番手に共通しているのは、7番アイアンの長さである37.5インチにクラブ長が統一されている点(※アーコスセンサーありの場合)。
コブラ キング RAD SPEED ワンレングス アイアンセット 6~PW 5本セットの買取実績 ..
キング ラッドスピードのアイアンは7番で27.5度と、いわゆる“飛び系”に類するモデルだが、ワンレングスモデルだと打ち心地はどのようになるのか。さっそくプロゴルファー・中村修と堀口宜篤の両名に、ワンレングスモデルの5、7、9番を試打してたしかめてもらおう。ちなみにシャフトは純正カーボンのSフレックスを使用して行った。
【堀口のキング ラッドスピードワンレングスアイアン9番の試打結果】
HS38.2m/s キャリー163ヤード トータル171.3ヤード 打ち出し角22.9度 ボール初速49.1m/s スピン量5402.7回転
コブラアイアンセットKING RADSPEED Speeder EVOLUTION for RADSPEED
コブラゴルフのワンレングスモデル「キング ラッドスピードワンレングスアイアン」の5、7、9番をプロが試打!
契約選手の特色もあってか、コブラゴルフのアイアンにはクラブ長の階段が作られた通常モデルとは別にワンレングスモデルもラインナップされていて、それは最新モデルである「キング ラッドスピード」にも当てはまる。
コブラ キング RAD SPEED アイアン 最新かつ最高のテクノロジー
コブラでは、ゴルファーだけでなくフィッターやショップスタッフ達が「SPEEDZONE」アイアンのトップラインにある「カーボンファイバー・ストリップ(細長いライン)」を好まなかったことを理解している。
コブラ、RADSPEEDアイアン「ブラックPVD仕上げ」を発売
コブラゴルフと言えば、PGAツアーで活躍するトッププロ、ブライソン・デシャンボーが契約を結ぶクラブメーカー。“ゴルフの科学者”の異名を持つデシャンボーは道具選びにも独特のこだわりを見せているが、なかでも特徴的なのが、アイアン全番手のクラブ長を7番の長さにそろえたワンレングスアイアンを使用している点だ。
コブラゴルフは3Dプリント技術を初めて採用したことで話題となったRADSPEEDアイアンの新色として「ブラックPVD仕上.
コブラ「RADSPEED」アイアンでは、独自の高強度で軽量の3Dプリント格子構造の組み合わせで、重心をさらに低く設定されている。
cobra,コブラ,darkspeed,ダークスピード,アイアン,ゴルフ,ゴルフクラブ
今回のコブラ「RADSPEED」アイアンは、(中級者向けアイアンとしては)全体的に薄くなった形状と、幸いにも「削ぎ落とされたソール」が特徴となっている。
球が上がる!飛ばせる!コブラ2022年最新作「LTDx アイアン」
『スピードゾーン ワンレングス』は、その名の通り、コブラの新しいラインナップ『スピードゾーン』のワンレングス仕様です。アイアン番手の長さを全て7番アイアンに統一することによって、アドレスやスイングでの再現性が高くなり、番手間での一貫性や正確性が高まります。長さは「アーコスキャディ」センサーがない場合、カーボンで37.25インチ、スチールで36.75インチです。
本来は、ライ角を統一し、シャフトも統一することで、同一性が生まれそうですが、『スピードゾーン ワンレングス』は、長い番手ほどライ角がアップライトになり、シャフトは軽量になる独自のフロー設計を採用しています。それによって、ロングアイアンは打ち出し角が高く、ショートアイアンはコントロール性が高まるなど、番手の弾道がより最適化しています。
今回はクラブフィッターの小倉勇人さんにコブラの2022年最新作「LTDxシリーズ」のアイアンについて解説していただきました。
今年のデシャンボーは、コブラのユーティリティアイアンではなく「SPEEDZONE」のロングアイアンを起用した。
コブラエアロジェット AEROJET アイアンセット 5本(7I~9I、PW、SW)SPEEDER NX for Cobra
コブラの新しいラインナップ『スピードゾーン』は、クラブのスピード性能を最大限に引き出すため、レーシングカーからインスピレーションを受けたアイディアで、パフォーマンスを向上しているのが特徴です。
「カーボンファイバートップライン」によって、超低重心を実現し、ストロングロフトでも高い打ち出し角を実現しています。また、トゥとヒール部に大きな重量を配分し、高慣性モーメントを実現しています。
7番アイアンのロフト角が27.5度とストロング仕様で、ボール初速が速く、大きな飛距離アップが期待できるアイアンです。
コブラが2021年に新しく発表した「RADSPEEDシリーズ」。今回 ..
中古ショップで見つけたら即買い決定!?以下では、コブラ アイアンの人気型落ちモデルを紹介します。
「KING RADSPEED ワンレングス ユーティリティ & アイアン」をまとめて解説.
「彼は(ロングアイアンの)性能を気に入ったようだ」というのはオルサヴスキー氏。「ロングアイアンの重心の方が、ユーティリティよりも後ろにある。彼が求めていたのは、非常に高い打ち出しとグリーンに乗せるための方向性。全米オープンにおける彼の戦略はそれがカギだった」。
コブラ2021年モデル「KING RADSPEEDシリーズ」をまとめて解説
ここまで2022年の最新のコブラアイアンを紹介してきました。
トップラインにカーボンを入れたり、長さが同じアイアン『ワンレングス』をラインナップしたりと、他社にはない独自のアイディアで高機能を実現しているのがコブラのアイアンの特徴です。
かつてグレッグ・ノーマンをはじめとしたプロが愛用していたころも、防弾チョッキに採用されるような当時の最新素材(樹脂系)を採用した『ウルトラミッド』やゲタ履きのFW『バフラー』など多くのアイディアモデルがありましたが、その伝統が今も生きていて、様々なアイディアを積極的に採用しています。
どの番手も同じように打てる『ワンレングス』アイアンも魅力的ですが、ヘッド自体も高機能で、飛距離やミスへの寛容性で大きな恩恵があるモデルです。高機能にこだわった独創的なモデルが、コブラのアイアンの特徴と言えるでしょう。
ワンレングスアイアン Cobra KING RADSPEEDアイアン試打 Tomo編
これまで紹介してきたコブラ アイアン5機種の価格比較表を紹介します。
価格は、モデル別でも変わり、カーボンシャフトとスチールシャフトでも大きく違うので注意しましょう。カーボンシャフトの方が、金額が高価になることが多くなります。
Speeder EVOLUTION for RADSPEED(IR) S
【堀口のキング ラッドスピードワンレングスアイアン5番の試打結果】
HS39.8m/s キャリー200.3ヤード トータル219.3ヤード 打ち出し角16.4度 ボール初速56.1m/s スピン量3496.7回転
アイアンはバンスゼロなの? 60度は台形ソール? 開幕戦で米ツアー通算 ..
コブラ「KING ツアー MIM」アイアンは、初のMIM製法をヘッド全体の成形に採用したアイアンです。MIM製法とは、粉末状の金属をベースとした素材を金型に射出し、焼結して成形する製造法のことです。この製法により、軟鉄鍛造と同等以上の軟らかい打感を実現します。小型で複雑な形状の金属加工に適した製法であり、正確なショットが求められるアイアンという道具には最適な製造法と言えるでしょう。
そうしてできたヘッドは、コンパクトかつスマートなルックスのキャビティヘッドとなっています。丸みを帯びたシェイプ、ほんの少し感じられる程度のオフセットで、ボールを包み込むような顔をしており、コントロールショットがしやすい印象を持たせてくれます。ロフト角は7番アイアンで33度、この設定からも操作性を重視する中上級者向けのアイアンということがわかるかと思います。
【楽天市場】cobra dark speed(アイアン|メンズクラブ)
というわけで、コブラ「RADSPEED」アイアンには、ヒールに3gとトゥに10gのスクリュー型ウェイトを採用している。
【新旧1W飛距離対決‼️】新作LTD Xと旧作RAD SPEED ..
【中村のキング ラッドスピードワンレングスアイアン5番の試打結果】
HS39.1m/s キャリー197.3ヤード トータル220.7ヤード 打ち出し角14.9度 ボール初速56.3m/s スピン量3258回転