そしてその「スペースアドベンチャーコブラ」とはどの様な人物でしょうか?
カズレーザーいわく、“何のために生まれてきたのか”という大きな謎について「答えがないから悩むためなんじゃないか!」と感銘を受けたようだ。
そして実はカズレーザーさん、コブラ以外にも大好きなものが有ります。
続いて紹介されたのは、主人公・滝沢昇が転校先の学校で事件に巻き込まれていくコメディ系バトル漫画『』。カズレーザーがチョイスしたのは、勝負に敗れた主人公がライバルからかけられた「心に棚をつくれッ!!」という言葉。
数々の名言がある同作だが中でもカズレーザーが最も好きな言葉は、主人公・が助けたヒロインと基地から脱出する際に「スキーはできる?」と聞かれて返した「できるかだって!? オレがオリンピックにでれば金メダルでオセロができるぜ」という言葉だった。
その状況に対応できるのが、カズレーザーさんの良い所なのかもしれませんね。
おしゃれな言い回しで「かっこよくないですか!?」とテンションが上がるカズレーザーは、「主人公は決してイケメンではないけど、ずっと強くてカッコよくてこういうセリフ言うから…いいな! って」と心を鷲掴みにされた理由を語っていた。
初めに挙げた漫画は『』。過労死した敏腕ビジネスマンがサイボーグとして蘇る…といった斬新なストーリーであり、カズレーザーに刺さったのは自身の悲劇を運命のせいにしている人に山崎が放った「生まれた時から答が出ているくらいなら…最初から老人として生まれてくればいい!!」という言葉。
コブラ COBRA Tシャツ ハードコアチョコレート カズレーザー 漫画 アニメ 週刊少年ジャンプ Jump
カズレーザーは「コブラ」の主人公・コブラのコスプレで登場し、司会から「ものすごく寄せてきてますね」と問われる。しかし普段からテレビやプライベートでも赤の衣装がトレードマークのカズレーザーは「寄せるも何も、せっかく用意してもらったのに私服と変わらない。(似たような)私服で入ってきてこれに着替えましたから」とコメント。さらに「サイコガンも用意してもらったのに、これと同じものが家に4つある。自宅用とお出かけ用と突然の来客用、あと観賞用も。これ見てると酒が進むんですよね」と笑顔で語った。
金髪も相まって、「リアルコブラ」と呼ばれることもあるというカズレーザー。安藤なつが「マヒしてたけど、本当にコブラみてえだな」とツッコむと、「高校の時からこうなんですよ。校則も自由だったので、『じゃあコブラになろう』と。少年が一番憧れるものって言ったらカブトムシかコブラですよね。でもカブトムシになるのは難しいので」と笑いながら語る。さらに「(昨年の)M-1グランプリで(優勝賞金の)1000万獲ったら、左手をサイコガンに改造しようと思ってた」と明かした。
COBRA』で真っ先に思い出すの、カズレーザーよね スペースコブラ 🎮️ コブラ ..
また司会からマンガ「コブラ」の魅力を問われたカズレーザーは、「コブラって最初からデタラメに強いんですよ。成長していくみたいなストーリー性がほとんどない。ずっとカッコよくて強いんですよ。ピンチにはなるんですけど、軽口叩いて慌てない。セリフ回しもいいんですよ。『オレがオリンピックに出れば金メダルでオセロができるぜ』とか」と熱弁した。
「CRコブラ」の演出について、クリスタル・ボーイが登場するという説明を受ける場面でも、カズレーザーは「ボーイは無限に復活してくるから。なんぜ暗黒神アーリマンの力があるから」と目を輝かせて説明し、「コブラ」愛を見せていた。「CRコブラ -追憶のシンフォニア-」今後随時パチンコホールに導入される。
アニメ #tms60周年 #スペースコブラ #cobra #アニメ ..
同日の放送では、さまざまな名言を紹介していく企画『15秒後に分かる!レジェンドの金言』を実施。そこで、は感動した漫画の言葉を3つ紹介していた。
コブラのアニメ情報(2ページ目)。34件のアニメレビュー・感想・評価、あらすじ、スペースコブラ ..
1998年に脳腫瘍を患い、闘病生活を送っていることを2003年に公表。闘病しながら創作活動を行っていた。
手塚治虫氏の下で修業を積み、77年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)にデビュー作「コブラ」を発表。左腕にサイコガンを装着した不死身の男・コブラの活躍を描いたSF作品で、単行本は3000万部以上を売り上げ、82年にアニメ映画化、テレビアニメ化された。そのほか「鴉天狗カブト」「ゴクウ」などを手がけた。
「コブラ」のファンとして有名なのが、お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(39)。赤を基調とした衣装を貫いているのは、コブラへの憧れがあるからだった。かつて出演したテレビ番組では「赤いヒーローって強いし、かっこいいじゃないですか。おれも、かっこよくなりたいっていうのはあるから、赤を着ようと」と告白。左腕をサイコガンに改造したいと話すほど、心酔していることを明かしていた。
寺沢さんの死去が明らかになったこの日、カズレーザーはテレビ朝日系「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」に出演。圧倒的な知識を生かして優勝した。SNSには「COBRAに憧れた奴の優勝と同じタイミングで知るとは」と、驚きの声が上がった。
SNSのトレンドには「寺沢武一先生」「寺沢先生」「スペースコブラ」とともに「カズレーザー」「Qさま」なども上位に入った。悲しきダブルトレンドに、「コブラの作者が亡くなり、その日にQさまでコブラの姿をしたカズレーザーが他の追随を許さぬ圧倒的な優勝を勝ち取り、両方ともトレンドに乗るという展開」「コブラに憧れて金髪にして赤いスーツを着たカズレーザーがクイズ番組で優勝していた。そんな時にこんなニュースが流れてくるなんて…」と残念がる投稿も寄せられていた。
テレビ神奈川で放映されているスペースコブラを観ていたら奥様に「カズレーザーのアニメ!」と驚かれた。ジェネレーションギャップか…。
Sponichi Annexに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。すべての著作権はスポーツニッポン新聞社と情報提供者に帰属します。
カズレーザーから知りましたが作品が古くさく感じませんでした。二回はないかな
Sponichi Annexに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。すべての著作権はスポーツニッポン新聞社と情報提供者に帰属します。
チョコレート#コブラ #週間少年ジャンプ #ジャンプ #漫画 #アニメ #COBRA#カズレーザー #メイプル超合金 #JUMP.
という事で、今回はカズレーザーさんが真っ赤な理由を記事にしたいと思います。
TVアニメ『スペースコブラ』で起用されて以来、OVA『COBRA THE ANIMATION ..
それは、「スペースアドベンチャーコブラ」です。週刊少年ジャンプで連載されていた寺沢武一さんの漫画です。
アニメ『スペースコブラ』(1982)を観ていたら、コーヒーをコーヒー ..
と言う様に、コブラは頭脳明晰です。宇宙のお宝を探し駆け回るコブラですので、知識も必要となるんでしょうね。
小学校高学年の頃、偶然『スペースコブラ』のアニメを視たことがきっかけで『コブラ ..
26日放送の『証言者バラエティ アンタウォッチマン!』(朝日系)に、お笑いコンビ・メイプル超合金のが出演。彼の心を熱くした“の”を紹介し注目を集めている。
ヒコロヒーさんから「無邪気で無骨、三者三様の違和感」と紹介された、風穴あけるズ(コブラさん、飛び出せっ! ..
流石に世間の皆様が当たり前の様に、コブラとカズレーザーさんを理解している訳では無いようですが、中にははっきり区別している人も多かったです。
カズレーザー 自身モデル明かす 【10月28日】や,カズレーザー,コブラに関するニュースをBIGLOBE ..
個人的には、小さい時にコブラに出会ってファンの一人でしたので、何を言わなくても分かっていました。
カズレーザー · 「よしもと男前」にも選ばれたイケメン芸人、無免許運転で2度目の ..
今回は、カズレーザーがコブラに寄せている事実を発見しましたので書いてみました。
コブラ」に民間人として初めて搭乗するなど、テレビ初公開の映像を数多く取材してきたカズレーザー ..
ただ、自衛隊が大好きなカズレーザーさんなのでその時だけは自衛隊の衣装を着ていますよね。
逃亡中なのになぜか目立つ真っ赤なコスチュームは、コブラ好きカズレーザーが真似して近年話題に。
もしかしたら今後、コブラの実写版の話が来たら真っ先に候補に挙がるかもしれませんね。
漫画『コブラ』の原作者・寺沢武一氏が、2016年のテレビ番組で初対面したカズレーザー(メイプル超合金)の印象をツイ.
僕もコブラ好きで2回も全巻買っちゃったくらいだけど
「スペースカウボーイ」はなんかの間違いじゃなかろうか?